鳥取「なつ吉」

ハタハタの真実。 

食べ歩き ,

ハタハタの脂はしぶとい。

鍋にすると、淡泊な印象があるが、その実、旬のハタハタは脂がじっとりと乗っている。

冷たい深海で生き抜く証である。

だがのどぐろやキンメなど同じ深海魚系と同じく、脂も身も緩く、離水系である。

だからこそ、宝物を扱うように、慎重を重ねて調理されたのだろう。

甘辛く味付けされたハタハタがご飯に乗っている。

ハタハタ丼である。

ハタハタに箸をつけると、吸い込まれるように入っていた。

ふわり。

身が舌に着地する。

ふわり。

空気を含んだような身が崩れていく。

やるせなく、せつない柔らかさは、噛んではいけないような、禁断の味がある。。

甘辛い味が甘い脂と出会って、ご飯が恋しくなる。

甘辛い味に耐えた、弱々しい身の甘みに心を締め付けられ、酒が飲みたくなる。

そしてご飯は、ハタハタから滲み出たエキスをまとって、食べるたびにおいしくなっていく。

「ああ、無くなるな」。

少なくなっていくハタハタとご飯を見つめながら、僕はそう囁いた。